生と死に関する絵本集
死を考えることは生を考えること。・・・遅かれ早かれ人は必ず死ぬものです。死から目をそらせば、それはまた錯覚の原因となり、 自分が本当に望む人生を生きることは難しくなるでしょう。生と死をテーマとした絵本集、お楽しみください。
人命は何よりも大切だから![]() 人命尊重と生きることの逆相関関係とは ここにも中庸の道が存在するのかも知れません。 |
負ける喧嘩![]() 喧嘩しても勝ち目がない時は、我慢するしかないのでしょうか。 |
一緒に行くよ![]() 人の命と拝金主義・出世主義・事なかれ主義 生きることの意味とは? |
沈黙の声![]() 強者と弱者が戦うということは? あなたには沈黙の声、聞こえますか? |
常住死身![]() 葉隠を取り上げています。 現代に生きる知恵をお汲み取りください。 |
何があっても![]() 人生という綱渡りは危険がいっぱい、・・・なのでしょうか? |
☆あなたの感想をぜひお聞かせ下さい⇒ | ![]() |
- 絵本「負ける喧嘩」の発表日 2012年1月
- 絵本「人命は何よりも大切だから」の発表日 2012年2月
- 絵本「一緒に行くよ」の発表日 2012年2月
- 絵本「沈黙の声」の発表日 2012年3月
- 絵本「常住死身」の発表日 2012年3月
- 絵本「何があっても」の発表日 2012年3月