┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 70号 2012-5-15記
こんにちは、東郷です。
新作絵本「神と善悪」のご案内です。
世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! メルマガのバックナンバーです。
┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 70号 2012-5-15記
こんにちは、東郷です。
新作絵本「神と善悪」のご案内です。
┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 69号 2012-4-11記
こんにちは、東郷です。
今月6日から、絵本のスポンサーシステムを始めました。そのご案内と、早くも
5日目にして第一号のスポンサーが決まりましたので、そのご報告です。
┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 68号 2012-3-31記
こんにちは、東郷です。
新作絵本「何があっても」のお知らせです。
┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 67号 2012-3-17記
こんにちは、東郷です。
「武士道というは、死ぬ事と見つけたり」で有名な「葉隠」をテーマとした新作
絵本「常住死身」のお知らせです。
┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 66号 2012-3-5記
こんにちは、東郷です。
新作絵本「沈黙の声」のお知らせです。
┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 65号 2012-2-28記
こんにちは、東郷です。
新作絵本「一緒に行くよ」のお知らせです。
┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 64号 2012-2-16記
こんにちは、東郷です。
新作絵本「人命は何よりも大切だから」のお知らせです。
┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 63号 2012-2-1記
こんにちは、東郷です。
新作絵本「負ける喧嘩」のお知らせです。
┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 62号 2012-1-15記
こんにちは、東郷です。
今回は絵本ではなく、フェイスブックに作成した頁のお知らせです。
あなたも辞世の句を作りませんか?
┏☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★★★ 世界平和は僕らの手で。愛と癒しと平和の絵本! ★★★ ☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ ┛
第 61 号 2012-1-8記
東郷です。
新年明けまして、おめでとうございます。
辛いことが多かった昨年でした。
今年は一転、皆様にとりまして幸多き、昇竜の年となりますことを、
お祈りいたします。
☆────────────────────────────────────
★新作絵本「三次元だよ」
────────────────────────────────────☆
この絵本のテーマは、6-7年前から暖めていました。
しかしながら、どんな絵で表現するか思いつかず、放っておいたのです。
先日、実家に向かう車の中で、「あ、こうすれば描ける」とアイデアを得て、
ようやく完成させることが出来ました。
この絵本で描いたことは、様々な意見と接する時、僕が常に意識していることで
もあります。こうした意識を持つことで、結構、気持ちが楽になりますので、
是非、お試しください。^^
またご意見、ご感想なりいただけますと幸いです。
なおこの絵本「三次元だよ」は認識のパターンの絵本集の第一作目となります。
認識のパターンについては、いずれ数本の絵本を発表する予定にしています。