スマホ用絵本「罪と罰のイメージ」;絵本集「罰と恐怖」

スマホ用です。縦にスクロールしてご覧ください。

和を地球へ-癒しの絵本で愛と平和を世界へ

贈る癒しの絵本で和を地球へ。世界へ愛と平和を

イメージ
罪の絵(イラスト)
東郷 潤

〔ふりがな〕
つみと ばつの いめーじ     とうごう じゅん
★絵本としては少し難解かもしれません。絵本の論文だとお考え下さい。
P.1

みなさんは に、どんなイメージを持っているでしょう?
罪って何?という絵(イラスト)
本当のとは何か? ・・・そんな難しい話ではありません。宗教的な真実や神様とも無関係な話です。

〔ふりがな〕
みなさんは つみに、どんな いめーじを もっているでしょう?
つみ
ほんとうの つみとは なにか? ・・・そんなむずかしい はなしでは ありません。しゅうきょうてきな しんじつや かみさまとも むかんけいな はなしです。
P.2

ただ単に人々が持つ、言葉のイメージの話です。
罪って何?という絵(イラスト)
これが分かるとという言葉が人間に与えるであろう「心理的な効果」を推測できるのです。

〔ふりがな〕
ただ たんに ひとびとが もつ、ことばの いめーじの はなしです。
つみ
これが わかると つみということばが にんげんに あたえるであろう「しんりてきなこうか」を すいそくできるのです。
P.3

は悪と密接に関係した言葉、そんなイメージはありませんか。
悪→罪という絵(イラスト)
もし悪という言葉が無ければ、という言葉は存在すらしないかも?
悪→罪が成立しないという絵(イラスト)

〔ふりがな〕
つみは あくと みっせつに かんけいした ことば、そんな いめーじは ありませんか。
あく→つみ
もし あく ということばが なければ、つみ ということばは そんざいすら しないかも?
P.4

はその人が積み重ねた悪」、そんなイメージも有りませんか?
積み重なった悪の絵(イラスト)
実際、「奴は、悪そのもの」と言っても、「奴は、そのもの」とは言いません。 人は悪になれても、にはなれないのかも知れません 。

〔注〕
厳密な話ではありません。「罪深い人=とても悪い人」というイメージも成立するでしょう。 また原罪といえば、より人に近いイメージが生まれそうです。なお宗教的真理とは無関係な話ですので念のため。
〔ふりがな〕
「つみは そのひとが つみかさねた あく」、そんな いめーじも ありませんか?
あく あく あく あく あく 
じっさい、「やつは、あくそのもの」といっても、「やつは、つみそのもの」とはいいません。 ひとは あくに なれても、つみには なれないのかもしれません。
P.5

には人が背負うものというイメージもありますね。一方で悪は背負うものではありません。 悪は、よりも人・行為の本質というイメージでしょうか。
積み重なった悪の絵(イラスト)
いかがですか? ここまでは、あなたが持つのイメージと近いでしょうか?

〔ふりがな〕
つみには ひとが せおうもの といういめーじも ありますね。 いっぽうで あくは せおうものでは ありません。 あくは、つみよりも ひと・こうい の ほんしつという いめーじでしょうか。
つみ あく
いかがですか? ここまでは、あなたが もつ つみの いめーじと ちかいでしょうか?
P.6

次はと善悪の錯覚との関係です。もし、が悪の積み重ねというイメージなら、善悪の錯覚も積み重ねられるかもしれません。
積み重なった悪とその錯覚の絵(イラスト)

[注]
善悪の錯覚の詳細については、本「善悪という怪物」なり、本WEBの他の絵本をご参照ください。
〔ふりがな〕
つぎは つみと ぜんあくの さっかく とのかんけいです。 もし、つみが あくの つみかさね という いめーじなら、 ぜんあくの さっかくも つみかさねられる かもしれません。
あく←さっかく あく←さっかく あく←さっかく 
P.7

ここでいう錯覚とは、善悪の二分類に集中して、異なる事象(とその詳細)を、類似のものとして見てしまうということです。
大切なのは、善悪!という絵(イラスト)

〔ふりがな〕
ここで いう さっかくとは、ぜんあくの にぶんるいに しゅうちゅうして、ことなる じしょう(と そのしょうさい)を、 るいじのもの として みてしまう ということです。
たいせつなのは、ぜんあく!
P.8

悪いことは悪いんだ!という絵(イラスト)

[参照絵本]
悪いことは、悪い
〔ふりがな〕
わるいことはわるいんだ!
P.9

次はとの関係です。 に対して下すものというイメージも、多くの方がお持ちですね。
罪を罰するという絵(イラスト)
その場合、にもまた善悪の錯覚が引き継がれる可能性があります。

〔ふりがな〕
つぎは つみとばつとの かんけいです。ばつは つみに たいして くだすものという いめーじも、おおくのかたが おもちですね。
ばつ
そのばあい、ばつにも また ぜんあくの さっかくが ひきつがれる かのうせいが あります。
P.10

つまり、する時、具体的なの中身は、見えにくくなるかもしれないということです。
重罪人の絵(イラスト)

〔ふりがな〕
つまり、つみを ばっするとき、ぐたいてきな つみの なかみは、みえにくく なるかもしれないということです。
おい、しんじん。ここが じゅうざいにんようの かんごくだ。
はい。かれは なんの つみを おかしたのですか?
しらん。とにかく すごく おもい つみだよ
P.11

改めて考えると、原因も事象も異なるへのが、全て一緒って不思議に感じることはありませんか?
罪名刑罰
恐喝罪10年以下の懲役
詐欺罪10年以下の懲役
特別背任罪10年以下の懲役
覚醒剤所持10年以下の懲役
窃盗罪10年以下の懲役
強制わいせつ罪10年以下の懲役
拳銃など不法所持10年以下の懲役
有印公文書偽造罪10年以下の懲役
虚偽告訴罪10年以下の懲役
児童買春等目的
人身売買等
10年以下の懲役
電子計算機
使用詐欺罪
10年以下の懲役

〔ふりがな〕
あらためて かんがえると、げんいんも じしょうも ことなる つみへの ばつが、すべて いっしょって ふしぎに かんじることは ありませんか?

ざいめい けいばつ
きょうかつざい 10ねんいかのちょうえき
さぎざい 10ねんいかのちょうえき
とくべつはいにんざい 10ねんいかのちょうえき
かくせいざいしょじ 10ねんいかのちょうえき
せっとうざい 10ねんいかのちょうえき
きょうせいわいせつざい 10ねんいかのちょうえき
けんじゅうなどふほうしょじ 10ねんいかのちょうえき
ゆういんこうぶんしょぎぞうざい 10ねんいかのちょうえき
きょぎこくそざい 10ねんいかのちょうえき
じどうばいしゅんなどもくてきじんしんばいばいなど 10ねんいかのちょうえき
でんしけいさんきしようさぎざい 10ねんいかのちょうえき
P.12

の種類や原因で、対応を変える必要は無いのでしょうか。
犯罪者が刑罰を受けるという絵(イラスト)
重要なのは、して「償わせる」ことなのでしょうか。

〔ふりがな〕
つみの しゅるいや げんいんで、たいおうを かえる ひつようは ないのでしょうか。
じゅうようなのは、つみを ばっして「つぐなわせる」こと なのでしょうか。
P.13

では「を償う」という言葉のイメージについて考えてみましょう。
罪の償いの絵(イラスト)
の償いのイメージは、償えばその分が軽くなる。 十分に償えばが消える・許される。 が消えれば罪人は普通の人に戻る、でしょうか。

〔ふりがな〕
では「つみをつぐなう」という ことばの いめーじ について かんがえてみましょう。
つみの つぐないの いめーじは、つぐなえばそのぶん つみが かるくなる。 じゅうぶんに つぐなえば つみが きえる・ゆるされる。 つみが きえれば つみびとは ふつうのひとに もどる、でしょうか。
P.14

では具体的に、刑務所に犯罪者を閉じ込めると何が普通に変わるのでしょう?
罰を受けて立派に更生した受刑者たちの絵(イラスト)
痴漢も強盗犯も麻薬中毒者も、自動的に普通の人になるのでしょうか?

〔ふりがな〕
では ぐたいてきに、けいむしょに はんざいしゃを とじこめると なにが ふつうに かわるのでしょう?
ちかんも ごうとうはんも まやくちゅうどくしゃも、じどうてきに ふつうの ひとに なるのでしょうか?
P.15

収監は社会からの隔離であり、の恐怖は再犯防止に有効なこともあるでしょう。 でもそれは犯罪の原因解決や被害者救済や犯罪者の更生ではありません。
閉所恐怖症の絵(イラスト)
閉所恐怖症は増えそうですが・・・

〔ふりがな〕
しゅうかんは しゃかいからの かくりであり、ばつの きょうふは さいはんぼうしに ゆうこうなことも あるでしょう。でもそれは はんざいの げんいん かいけつや ひがいしゃきゅうさいや はんざいしゃの こうせい ではありません。
へいしょ きょうふしょう はふえそうですが・・・
P.16

実際、の償いという言葉に関して、明確なイメージをお持ちの方は、 少ないかもしれません。 よく分からないの償いのためにするのなら、の目的も結局は何なのか、よく分かりませんね。
混沌とした罰の目的という絵(イラスト)
目的が不明なら、その効果も見えません。 効果が見えなければ、たとえば再犯防止の工夫などもなかなか進まないかも知れません。

〔ふりがな〕
じっさい、つみの つぐないという ことばにかんして、めいかくな いめーじを  おもちのかたは、すくないかも しれません。 よくわからない つみのつぐないの ために ばっするのなら、 ばつの もくてきも けっきょくは なんなのか、よくわかりませんね。
いかりのかいほう みせしめ くちふうじ かくり せいぎ ふくしゅう こうせい  しゃかいちつじょのいじ はんざいよぼう つぐない ていちんぎんのろうどうりょく  こっかのいしん ぞうきていきょう 
もくてきが ふめいなら、そのこうかも みえません。こうかが みえなければ、たとえば さいはん ぼうしの くふうなども なかなか すすまない かもしれません。
P.17

さらに、には別の錯覚効果もありそうです。 それは人への攻撃を、あたかもへの攻撃のように錯覚するというものです。 
混沌とした罰の目的という絵(イラスト)
人に対して残酷なことをするのは辛いものです。 のイメージを利用した錯覚は、この辛さを軽減するかも知れません。

〔ふりがな〕
さらに、つみには べつの さっかくこうかもありそうです。 それは ひとへのこうげきを、あたかも つみへの こうげきのように さっかくする というものです。 
おれは つみを ばっしただけだ!
ひとに たいして ざんこくなことを するのは つらいものです。 つみの いめーじを りようした さっかくは、このつらさを けいげん するかもしれません。
P.18

とはいえ罪しか見なければ、罰の膨大な副作用は見えなくなります。
混沌とした罰の目的という絵(イラスト)

〔ふりがな〕
とはいえ つみしか みなければ、ばつの ぼうだいな ふくさようは みえなくなります。
P.19

もちろん、人々が持つのイメージは全く同じではありません。 それでものイメージに邪魔をされ、大事なこと (の副作用、犯罪の原因解決、被害者の救済など)が 見えなくなっている人は、きっと少なくないでしょう。
罪牢屋で絶望している人の絵(イラスト)
という言葉、
少し使うのをやめて
みませんか?

〔ふりがな〕
もちろん、ひとびとが もつ つみの いめーじは まったく おなじでは ありません。 それでも つみの いめーじに じゃまをされ、だいじなこと (ばつの ふくさよう、はんざいの げんいんかいけつ、ひがいしゃの きゅうさい など) がみえなくなっている ひとは、きっと すくなくないでしょう。
つみ ということば、 すこし つかうのを やめてみませんか?
P.20

あとがき

 もし、あなたがこの絵本に共感されたなら、他の方にも読ませてあげていただければと思います。

 本絵本は、自由にコピーして下さって結構です(商業出版はじめ金銭的な授受を伴う場合を除きます)。 また下記WEBからは、東郷潤の他の絵本やメッセージをダウンロードすることが出来ます。

 www.j15.org




©Jun Togo 2017
P.21




☆あなたの感想をお聞かせ下さい⇒ ご感想、お問い合わせ


⇒絵本解説ページへ

⇒次の絵本「悪と罪の役割分担」へ

⇒罰と恐怖の絵本集




平和の絵本

世界平和の絵本集(WEBトップ頁)
クイックツアー-QT
お母様へ(子供を心の病から守る)-QT 悩み落ち込む方へ-QT イジメ・虐待問題-QT 政治・社会問題-QT 戦争と平和-QT 国を憂う方へ-QT

絵本集
本当に悪いのは誰? 世界を巡る攻撃命令 正しいことって何? 攻撃命令無制限
殴れるよ 見下せるよ 誤魔化せるよ
良い子にならなきゃ(地獄の恐怖) やるかやられるか パブロフの犬(条件反射の心理学)
子供を犯罪者に(少年犯罪の原因) 教育マシン(子供の教育に) どっちだ?(孤独の心理)
悪いことは悪い 二重に隠れて 大事な議論 正義の味方
サングラス(理想主義の罠) 出ていて引っ込んでいるもの 認識のパターン(絵本集)
終わりの無い物語(憎しみの連鎖) 私は悪い人間です(罪と祈り)
魔法のメガネ(いじめや戦争) 見えない危険(軍拡の心理) 怯える人々(恐怖で狂暴に) 負けるものか(意志が弱い方へ)
善悪と愛憎 愛と嘘(嘘と偽善) 愛と敵(虐待へ) 愛を命令しないで(オムニバス絵本)
神と善悪 悪人さん、ありがとう 失敗し続ける方法(オムニバス絵本) バカ自慢-絵本集 怒りと憎しみ -絵本集
悪と罰(罰の心理) ある星の飲酒運転(酒酔い運転防止) 罰とイジメと自殺のロンド 罰と恐怖(絵本集)
愛する人が殺されたら―復讐の相手 復讐の相手-Ⅱ 想像という現実(連作絵本) 嫌な気持ちになる絵本 それぞれの深い望み
嵐と湖(心の悩みへ) 待って(焦りと不安へ) 国破れて
生と死(絵本集) お金と経済(絵本集) 民主主義(絵本集)
リンゴ異文化騒動記 僕らは特別(被害者意識) 一輪の花(原爆の廃絶) 差別について(絵本集) 日本独立の選択

平和の絵本理論書
善悪中毒の心理学/善悪という怪物

ボランティア
ボランティアのお願い -寄付のお願い -協賛企業 -リンクのお願い

絵本の運動について
平和の絵本の運動 -平和の旅(絵本の贈り先) -キャンペーン -メッセージ広告 -善悪の心理テスト -活動方針 -活動の記録 -メルマガ

イラスト
イラストレーターが描く平和の絵/絵本 イラストレーター公募(絵の書き直し)

メッセージ/手紙
平和のメッセージ集 「和」とは? 精神世界の旅人へ(気づきと戦争) 教育者の方へ(道徳教材) 心の癒しへ 世界平和を願う方(反戦運動へ) 憂国の侍へ -人種平等決議案 -市丸少将の手紙

平和の絵本について
和を地球へ(私どものご紹介) お問い合わせ(感想/メッセージ) リンク集 サイトマップ

管理サイト
平和の絵本から、ありがとう 活動日誌 Diary & LettersPeace Picture Books ユーチューブ(絵本の読み聞かせ) 平和の絵本のFBファン頁 PeacePictureBooksFB fan page ツイッター

平和の絵本のメルマガ登録

読者購読規約
⇒バックナンバー